★13−4★
あやめに肩を貸し、廊下を走る大神。足を押さえ、うずくまるあやめ。
「大丈夫ですか!?」
「ごめんなさい、大丈夫よ…。〜〜くぅっ…!」
「少し見せて下さい」
あやめの足を触る大神。
「〜〜い…っ!」
「折れてるかもしれませんね…。少し痛みますけど、我慢して下さいね」
あやめの関節を外す大神。
「〜〜んあっ!!くぅ…う…っ!」
涙を滲ませ、大神の両腕を握りしめるあやめ。
(あやめさん…、こんな傷だらけになるまで…)
「――終わりました。帰ったら、ちゃんと手当てしてもらって下さいね」
「えぇ…、……ありがとう…」
肩を震わせ、うつむくあやめ。
「まだ痛みますか…!?」
「ううん、違うの…。……ネックレスのこと…」
「あ…」
「ごめんなさいね…。〜〜せっかく見せようと思ったのにな…」
「あやめさん…」
キネマトロンから通信。
『――こちら、さくら!聞こえますか、大神さん!?』
「さくら君か…!今、どこにいるんだ!?」
『花やしきの入口なんですけど…、いつまで経っても入れないんですよ…』
「入れない?」
『〜〜くそっ、何なんだよぉ!?』
『〜〜この私の攻撃をものともしないなんて、生意気ですわ!』
花やしきを覆う白の結界を攻撃するすみれとカンナ。
『強力な結界が張られているんです。どの攻撃も受けつけなくて…。今、紅蘭と風組が解析してくれていますが…』
操作し、結果が出る風組。
『結果、出ました!これは黒之巣会が張ったものではなさそうですね』
「え?じゃあ、誰が…?」
『それがようわからんのや。確かに結界自体は強力なんやけど、妖気や怨念みたいなもんは伝わってきいひん』
『あ〜ん!アイリスの霊力でも壊せないよ!お兄ちゃん、何とかしてぇ!』
「え?そ、そんなこと言われてもなぁ…」
察し、大神のキネマトロンに身を乗り出すあやめ。
「その結界に何か紋章のようなものはある!?」
『副司令…!?よかったぁ、ご無事だったんですね!』
『ちょっと待って下さい。えーと…、――はい、確かに天井部分に…!』
「やっぱり…。結界を破れるかもしれないわ。少し待機していて」
『了解!』
通信を切るあやめ。
「何かわかったんですか?」
「えぇ…、心当たりがあるの。一緒に来てくれる?」
★ ★
花やしきを壊す降魔達。隠れながら進む大神とあやめ。
「〜〜くそっ、さっきより増えている…」
「しっ、こっちよ…!」
メリーゴーランドに行き、操縦室の壁を叩くあやめ。隠しボタンが現れ、押す。メリーゴーランドの馬達が嘶き、走って魔法陣を描き、部屋が出現。
「これは…!」
「一気に駆け抜けるわよ!」
攻撃してくる降魔を斬りながら、走って部屋に飛び込む大神とあやめ。
「こ…、ここは…!」
「神剣白羽鳥の本当の奉納場所よ。この扉を開けられるのは、藤枝の次期巫女として認められた者だけ…」
震える手で扉に触れ、霊力を送るあやめ。霊力が切れ、扉は開かない。よろけるあやめを抱きとめる大神。
「〜〜でも、今の私じゃとても…。多分、結界の紋章は天雲神社のものよ。おそらく、叉丹が囮の封印を解いたから、現れたんでしょうね」
「じゃあ、これを開ければ…」
「えぇ、結界は破れると思うんだけど…。〜〜本当、無力ね…」
「あやめさん…。――危ない…!!」
黒い光線が飛んでくる。あやめを抱き、よける大神。光線は外れ、爆発。
「さすがは花組隊長。反射神経も見事だ」
爆発の煙の中を歩いてくる叉丹。あやめを抱きしめ、剣を構える大神。
「〜〜叉丹…!」
「ここが神剣白羽鳥の奉納場所か。案内、ご苦労だった」
「〜〜く…っ、つけられてたのか…」
「かえでは…、〜〜かえではどうしたの!?」
「あぁ、あの女か…」
指を鳴らす叉丹。常磐に担がれ、投げ捨てられる傷だらけのかえで。
「かえでさん…!!」
「〜〜かえでぇっ!!」
「貴様の妹もなかなか兵だったぞ?もっとも俺の敵ではなかったがなぁ!!」
「〜〜貴様ら…、もう許さんっ!!」
叉丹に斬りかかる大神。剣で防ぐ叉丹。
「所詮、神武がなければこの程度か…」
黒い光を全身から放出する叉丹。弾き飛ばされる大神。
「うわあっ!!」
「大神君っ!!」
「おっと!あんたの相手はこの俺だぜ?」
あやめをさば折りする常磐。
「かはああっ!!が…ああああっ!!」
「あやめさん…!!〜〜く…っ!」
叉丹の剣を刀で受け止める大神。
「よそ見している場合ではないぞ、大神一郎…!」
剣を押す叉丹。苦しみながら剣を押さえる大神。
「〜〜くぅ…っ、や、やめなさ…きゃああああっ!?」
「がはははは…!苦しいだろう!?お前の妹もこれで果てたんだぜぇ!?」
「う…ああぁ…、〜〜ぜ…、絶対に…許さ…な…い…!」
「一丁前な口叩きやがって。よくも手間取らせてくれたな!今償わせ――」
常磐の足にしがみつくかえで。
「〜〜失礼ね…!まだ…果てちゃいないわよ…っ」
「まだそんな力が残ってたか。まったく、楽しませてくれる姉妹だぜ!」
かえでの背中を踏む常磐。
「きゃああっ!!」
「がははは…!おらおらおらぁっ!!」
「や…っ、〜〜きゃ…、きゃああっ!!」
「かえで…!」
苦しむ大神とかえで。扉を見上げ、目を閉じるあやめ。
(〜〜お願いします、お母様…!私に力を…、神剣を…授けて下さい…!
少し霊力が放出して開きそうになるが、すぐ消える。
「〜〜あぁ…」
「ふふ、そうだ!早く神剣を呼び起こせ、この私の為に!!」
「〜〜あなたなんかに渡すものですか…!
開けようとするが、結果は同じ。
「はは、口だけ強がってらぁ。空しいねぇ!」
あやめを扉に投げ飛ばす常磐。扉に強打するあやめ。
「完全無欠の副司令が今じゃお荷物か。悔しかったら、扉を開けてみろ」
「き、貴様ぁ…っ!〜〜くぅっ…!!」
剣をさらに押す叉丹。苦しむ大神。扉にしがみつくあやめ。
(お願いです、私を神剣の次期継承者に…!この扉を開けさせて下さい!!)
霊力が扉に流れるが、途切れる。座り込むあやめ。
「〜〜ど…して…」
「ふん、使えぬ女だ」
「姉さん…。〜〜ああああっ!!」
「ふはははは!出来損ないの姉を持つと苦労するなぁ?」
「姉さんが…〜〜出来損ない…ですって…?」
「そうさ!霊力がなくなって、何が巫女だ!片腹痛ぇぜ!!」
あやめの首を掴み、扉に押しつける常磐。苦しみ、悔しがるあやめ。
「〜〜く…っ、二人を放せぇーっ!!」
叉丹の剣を押し返し、常磐に斬りかかる大神。常磐の背中から腕が生える。
「さっきのようにはいかねぇぜ?」
「何…!?〜〜ぐあああっ!!」
背中の腕で大神の首を締める常磐。
「大神君…!〜〜きゃああああっ!!」
「いやああああっ!!」
「がははは…!!帝国華撃団だか何だか知らねぇが、話にならねぇな!」
「〜〜ぐ…、が…あ…」
刀を握る手を震わせる大神。握る力が抜け、落ちる刀。
「くく…、そろそろフィナーレかな?」
「〜〜うぅ…、か…えでぇ…、お…、大神…く…ん…」
「どうだ?我々に忠誠を誓えば、命は助けてやるぞ?」
「〜〜しつ…こいわね…、お断りって…言ってるで…しょ…っ!?」
「――なら、無理やり言わせるまでだ…!」
呪文を唱え、床に魔法陣を描き、三人に床から衝撃波が突き抜ける。
「うわああああ…!!」
「きゃああああ…!!」「きゃああああ…!!」
「さぁ、来い、あやめ!そうすれば、小僧と妹を助けてやってもよいぞ?」
「…!」
「〜〜ぐ…、い、行っては駄目だ、あやめさん…!」
力を入れる常磐。苦しむ大神。
「や、やめて…!あ…っ!?」
あやめの顎を押し上げる叉丹。
「愛する男と妹を助けたいのだろう?簡単なことだろう?昔の関係に戻るだけだ。同じ目的をもった者同士、依存し合ったあの頃になぁ!」
叉丹の目から催眠術。力が抜けていくあやめ。殺女が押し寄せてくる。
「――さ…、さた…ん…様ぁ…」
「目を見ては駄目です!操られてしまいます!!〜〜ぐ…っ!!」
「〜〜お…、お…がみ…くぅん…」
「さぁ、来るのだ、殺女…」
あやめにキスしようとする叉丹。
「〜〜ふざけんじゃないわよっ!!」
驚き、正気に戻るあやめ。
「この間は、あんな偉そうなこと言って!結局、自分が一番弱いじゃない!!ピンチの時こそ勝利を考えないといけないんじゃなかったの!?何一人で弱気になってるのよ!?そんなことして助けられても、恩なんか着ないわよ!?」
「けっ、お喋りがすぎるぜ、姉ちゃん!」
かえでを踏みつける常磐。
「くぅっ!!〜〜大体ねぇ、姉さんのこと知らないくせに何偉そうに言ってるのよ!?確かにっ、霊力が尽きて、巫女としては失格かもしれないわよ!でも、あやめ姉さんは誰よりも優しくて、〜〜強い信念を持ってて…」
「かえでさん…」
「かえで…。〜〜あ…っ!?」
あやめの首筋にキスする叉丹。
「騙されるな。妹も巫女の候補者。継承者争いで邪魔なお前を愛してなどいるものか。現にその憎しみが刹那の幻術を呼び寄せたのだろう?」
「〜〜そ、それは…」
「確かにかえでさんは、あなたに嫉妬していたかもしれません。でも、憎しみだけじゃない。あなたへの強い憧れがあるからです!陸軍に入ったのだって、いつかはお姉さんのようになりたかったからじゃないんですか!?」
「大神君…」
「…悔しいけど、その通りよ。それに姉さんがいなくなったら、誰があの小娘達をまとめるの!?そんなことできるの、姉さんしかいないじゃない!」
「かえで…」
「フフ…、くだらぬな」
(〜〜だめ…、力が…)
「さぁ、今こそ三つ目の種をお前に…!」
焦点が合わないあやめにキスしようとする叉丹。
「あやめさんっ!!」
「〜〜姉さああああんっ!!」
かえでから強力な霊力が放出。目が眩む大神と叉丹。
「こ、これは…!」
「〜〜何…!?ぐわあああっ!!」
倒れる常磐。解放され、咳き込む大神。立ち上がり、叉丹を睨むかえで。
「ちっ、しつこいネズミめ――」
あやめの全身から強力な霊力が放出。手を火傷する叉丹。
「〜〜ぐっ!ば、馬鹿な…!?」
着地し、合気道で叉丹を攻撃するあやめ。
「二人の霊力が共鳴している…!」
「――巫女姉妹を見くびると、怪我だけじゃ済まないわよ」
「〜〜こんのアマぁぁぁっ!!」
斬りかかる叉丹。霊力で剣を作り、叉丹と戦うあやめ。
(〜〜ど、どこからそんな霊力が…!?)
加勢するかえで。姉妹の合体攻撃に叉丹の剣が飛び、床に刺さる。
「藤枝流奥儀・白鳥咲華斬!!」「藤枝流奥儀・白鳥咲華斬!!」
「うわああああ…!!」
倒れる叉丹。霊力と剣が消え、よろけるあやめとかえで。駆け寄る大神。
「あやめさん!かえでさん!」
「…ふふっ、少し派手にやりすぎたわね」
「〜〜ち…っ、常磐、絶対に逃がすな…!」
瞬間移動する叉丹。立ち上がる傷だらけの常磐。
「ぐっ、これだけは使いたくなかったんだがな…。〜〜うおおおおおおっ!!」
黒のオーラを発し、怪物になる常磐。
「これが常磐の本当の姿か…!」
「ぐはははは…!!藤枝の巫女の力、神となった俺様が全てもらいうける!!」
振り下ろす拳をよける大神、あやめ、かえで。
「神?ゾンビの間違いでしょ?」
「〜〜くっ、ですが、さらに力が増しています…!」
「ふふ、でも、不思議ね…。ちっとも恐怖を感じないわ」
支え合って立ち上がるあやめとかえで。
「――かえで、私と一緒に念じてくれる?」
「え…?」
「私、お母様に言われた通り、これまであなたを守ってきたわ。それが姉としての義務であり、藤枝の家を継ぐ為の使命だと思ってたの。でも、少し違うみたい。私があなたを守ってきたように、かえで…、あなたに逆に勇気づけられてたんだって気づいたのよ。だって、藤枝の巫女は私だけじゃない。あなたと私、二人揃って継承者ですもの」
「…ふっ、言ってくれるじゃない。――仕方ないわね」
手を繋ぎ、扉に触れるあやめとかえで。全身から強力な霊力が放出。
(ものすごい霊力だ…!二人の波長が完璧にマッチしている。姉妹が肩を並べ、信頼し合って生まれる力…。これが藤枝の巫女なのか…!)
扉が開き、神剣が二本あるのが見える。
「神剣白羽鳥が二本…!?」
「がははは!これは好都合!うまい霊力は多いほど奪いがいがある…!」
飛びかかる常磐、剣の霊力に弾かれる。
「〜〜ぐあ…っ!?」
「神剣にゾンビが触れられるわけないでしょ?本当筋肉だけの馬鹿ね」
「どうやら、形勢逆転のようね」
同時に神剣に触れるあやめとかえで。光が発し、傷が癒え、結界が消える。
「すごい…!力がみなぎってくるぞ…!」
「ふぅん、想像以上ね」
「それじゃあ、反撃開始よ! 」
「了解!」「了解!」
「けっ、三人だけで何ができ――」
「――スネグーラチカ!!」
氷の精霊が常磐の足を凍りつかせる。突入してくる花組。
「〜〜な、何…!?」
「皆…!」
「やっと入れましたぁ!」
「隊長達も早く神武に乗ってくんな!ここからが本番だぜ!」
「神武の調整も完璧や!壊さん程度に暴れてくれなはれ!」
「ありがとう!行くわよ、かえで、大神君!」
「はい!」
「ふっ、腕の見せ所ね!」
「待ちやがれぇっ!!〜〜くそっ、足が動かん…!」
出ていき、翔鯨丸に飛び乗る三人。迎える風組。
「ご無事で何よりです!」
「司令、私も出撃させて下さい…!」
「……」
「〜〜お願いします…!!」
微笑み、あやめの肩を叩く米田。
「…止めても無駄みてぇだしな。よし、巫女の底力、見せてやれ!」
「米田司令…!――了解!」
敬礼するあやめ。神武に搭乗する大神、あやめ、かえで。
「帝国華撃団、出撃!花組の援護、及び常磐の討伐に向かいます!」
「了解!」「了解!」
飛び立つ神武。花やしき。
「きゃははは!や〜い!ここまでおいで〜!」
「〜〜こ、このガキがぁ…っ!」
捕まえようとする常磐。瞬間移動して鬼ごっこし、攻撃するアイリス。
「きゃははは!たっのし〜!」
「おーっほほほ!お次は私ですわ!今回出番が極端に少ない分、ここを見せ場としてファンの皆様に夢と希望を――」
「真宮寺さくら、参ります!破邪剣征・百花繚乱!!」
花吹雪が常磐を攻撃。
「〜〜ちょいと、さくらさんっ!!あなた今、わざとなさったでしょう!?」
「だって、いつまでもすみれさんが喋ってるから…」
「いいわけはおよしなさいっ!!大体、今度の舞台もこのトップスタァの私を差し置いて、なぜ田舎者のあなたが――」
「さくら、すみれ!戦闘中よ!?後にしなさい!」
「〜〜マリアさんは黙ってて頂けませんことっ!?」
「〜〜ナメやがってぇっ!!」
氷を爪で砕き、さくらとすみれに襲いかかる常磐。
「危ない…!!」
「え?〜〜きゃ〜っ!?」「え?〜〜きゃ〜っ!?」
カンナが拳で防ぐ。
「へっ、なかなか戦いがいのある奴じゃねぇか」
「カンナさん…!」
「がはは、その程度かぁっ!!」
カンナを投げ飛ばす常磐。
「うわあああっ!!」
「カンナぁ!!〜〜きゃああっ!!」
「がははは…!!何人束になろうと、神の前では無力だぁっ!!」
拳を振り下ろす常磐。身構える花組。
「――狼虎滅却・一刀両断!!」
「ぐわあああっ!!」
大神に続き、常磐を神剣で斬りつけるあやめ。後ずさり、膝をつく常磐。
「大神さん!あやめさん!」
「遅れてごめんなさい…!」
「まったく、こんなに人数いてだらしないわねぇ」
「〜〜苦戦してたのは、同じでしょう!?」
「はいはい、喧嘩はそこまで。皆、立てる?」
「はい!これで全員集合ですね!」
「では、隊長、改めてお願いします!」
「よし!――帝国華撃団、参上!」
ポーズを決め、構える全員。
「〜〜くそぉ…、全員殴り殺してくれるわぁっ!!」
「よく見てなさい、戦いとはこういうものよ!」
襲いかかる常磐を神剣で防御し、攻撃するかえで。
「やりますわね。ですが、私の方が華麗ですわ!神崎風塵流・鳳凰の舞!!」
鳳凰の羽根を撒き散らし、戦うすみれ。囲む炎を暴れて消そうとする常磐。
「おーっほほほほ…!!いかが?神崎すみれの華麗なる〜〜ふぎゃっ!?」
「あ〜らよっと!」
すみれの神武を飛び台にして飛び上がるカンナ。前につんのめるすみれ。
「仕返しだぜ!四方功相君!!」
(〜〜な、何だ、こいつら…!?さっきまでと全然動きが…!)
浮遊した常磐をゴムまりの如く何度も叩きつけるアイリス。
「きゃははは楽しい?楽しい!?」
「〜〜ぐわっ!!や、やめんか、このガキャぁっ!!」
「え〜いっ!!パース!」
「よっしゃあ!!――ほいっと!」
連弾を発射し、機械の手で常磐をマリアにパスする紅蘭。
「パールクヴィチノィ!!」
「ぎゃああっ!!づ、づめてぇっ!!」
凍りつく常磐を後ろ回し蹴りするマリア。
「頼んだわよ、さくら!」
「頼まれました!はあああっ!!」
飛び上がり、常磐を斬るさくら。
(〜〜く…っ、これが神武の力だってーのか…!?)
「〜〜ちきしょぉ…っ!!うおおおおおっ!!」
さくらの剣を掴み、振り上げる常磐。
「きゃあああーっ!!」
「さくら君っ!!」
常磐の背中を斬る大神。さくらを離す常磐。着地するさくら。
「助かりました!――もう許さないんだから…!破邪剣征・桜花放神!!」
桜吹雪に飲み込まれる常磐。
(〜〜いや、違う…!これが奴らのチームワークという奴か…!)
「〜〜だが、所詮無駄だ!どんな攻撃を受けようが、俺は死なぬぅっ!!」
黒い光で桜吹雪を消す。筋肉が隆起し、傷が治っていく。驚くさくら達。
「ふははは!出て来い、降魔軍団!楽には死なせるなぁっ!!」
降魔達が現れる。構えるさくら達。消えていく降魔達。
「〜〜な、何…!?」
「――それはこちらの台詞よ!」
常磐の背後で神剣を突きつけるあやめ。発生装置を飛ばし、斬るかえで。降魔が全て消える。
「またやられに来たか!貴様らが一番わかってるだろう、この俺の力を!?」
「確かにあんたにはつけられないわ、傷はね」
「だけど…、これはどう!?」
常磐の腹に神剣を刺すあやめとかえで。
「〜〜な、なぁ…っ!?」
「さぁ、欲しがっていた巫女の力よ!」
「存分に受け取りなさい、筋肉馬鹿!」
霊力を常磐に流し込むあやめとかえで。常磐の体が膨張する。
「ぐぎゃああああ…!!」
「なるほど…!逆に霊力を送り込んで、霊力値を暴走させるんですね!」
「さすがやな!なかなか思いつかへんで!」
「あやめさん、かえでさん!姉妹の力を見せてやって下さい!」
「えぇ!――かえで!」
「ちゃんと合わせなさいよね!」
姉妹の体が光り、常磐の体が風船のように膨らむ。
「〜〜そんな…馬鹿な…!?こんな戦い方が…あると…は…ぎゃああ〜っ!!」
爆発する常磐。お札が落ちる。神武から降りる大神。触れた直後に黒い炎に焼かれて消えるお札。
「今のは一体…?」
「大神さぁん!大変です!あやめさんが…!!」
「何…!?」
神武から崩れ落ちるあやめを抱きとめる大神。心配で見守る花組。
「あやめさん、大丈夫ですか!?」
「えぇ…、ごめんなさい…」
「ふん、霊力ないくせに張り切るからよ」
「けっ、また偉そうに…」
「でも、今回はあやめさんとかえでさんあっての勝利ですよね!」
「さくら君の言う通りです。…それは誰よりもわかってますよね?」
無言で背を向け、立ち去るかえで。
「…シカトかいな」
「…本当に絡みづらいですね、あの人」
「ってあんたに言われとうないわー!」
マリアにツッコむ紅蘭。笑う大神達。
「でも、今のかえでお姉ちゃんの心、ほんの少しだけど、温かかったよ!」
「武道の心得もそれなりにあるようですしね。私程ではありませんけど」
「――あぁっ!!」
「〜〜な、何ですの?急に大きな声を出して…」
「そういえば、まだ勝利のポーズ、決めてませんよ!――かえでさーん、勝利のポーズ、忘れてまーす!」
走って追いかけるさくら。翔鯨丸。
「…だとよ。行ってやらねぇのか?」
「…あんな恥ずかしいこと、お金積まれてもお断りです!」
「え〜?顔がにやけてますよぉ?」
「〜〜う、うるさいわねっ!!」
さくらが元気に入ってくる。
「あ、ここにいたんですね!ほら、早くポーズ決めますよ!」
「〜〜ちょ、ちょっと放しなさいよ!私はやらないって…」
かえでを引っ張って戻ってくるさくら。
「よーし、では、行きますよ!勝利のポーズ…決めっ!」
ノリノリで決めポーズするかえで。
「お、ええポーズとりますがな!」
「〜〜さ、さくらにつられただけよ…!」
「あー、赤くなってる〜」
「〜〜大人をからかわないでっ!」
笑う花組。笑うも、少し息苦しいあやめを心配し、ぎゅっとする大神。
(――あやめさん…、少し痩せた…?)
★ ★
傷だらけで戻ってくる叉丹。柱に寄りかかって座る。
「〜〜ちっ、巫女風情が生意気な…!」
『――苦戦したようだな』
叉丹の体からサタンの声。
「少し油断しただけだ。私が本気を出せば、あんな巫女姉妹…!」
『ふっ、素直に援護を求めればよいものを…』
「お前を解放するにはまだ早い。おとなしく眠っていろ」
『クク…、そう申して、少しずつ我が力が解かれてるのは気のせいか?』
「ふっ、誰が封印を解いてやったと思っている?貴様は我が分身も同然だ」
サタンの力を解放し、黒いオーラを纏う叉丹。傷が癒され、拳を握る。
「――その力、少し借りるぞ」
第13話、終わり
次回予告
Hi!ラチェットよ。いよいよあやめが巫女を継ぐ儀式の日が来たわ。
これでやっと霊力を取り戻せて、大神隊長と結婚できるのね…!
あら、大神隊長のご家族もいらっしゃるの?
あら、あのキュートなジャパニーズボーイは誰!?
うふふ…!ぜひお近づきになりたいわ…!!
次回、サクラ大戦『儀式』!太正桜に浪漫の嵐!
ところで、何故、私が喋ってるかですって?それは次回を見てのお楽しみ!
第14話へ
舞台(長編小説トップ)へ